私が(使わないのに)英語を勉強する理由

こんにちは。

今日は私の英語学習に対するスタンスについて書きたいと思います。

 

普段の仕事では英語を使う機会はない

私は自分のポジション上、そこまで英語を使う必要はありません。同僚に外国人はいますが、その方たちは日本語堪能だしMeetingで英語を使う機会はほぼないです。だけど私はビジネスでは英語をマスターする必要があると思っています。

 

それはなぜかというと、ズバリ英語ができないと外国人スタッフ、発注先などに舐められるからです。私はビジネススキルはそこそこ持っているつもりで、そこで勝負するのであれば日本人、外国人にかかわらず負けない自信がそれなりにあります。しかし「英語ができない」というだけで外国人の私を見る目は冷たいものです、まるで「それぐらいの基本的なところは身につけてから議論に参加しろよ」と言われているかのように感じます。

「それって被害妄想なんじゃないの?」と思われるかも知れません。たしかにそのとおりかもです。しかし、英語ができないというだけで出番がこない、チャンスを逃してしまっているというのは確実にあると思っています。仕事の大事な場面で遺憾無く実力を発揮したいのに、英語ができないという理由で土俵にも乗れないといのは非常に歯がゆいです。

 

コミュニケーションとしての英語

よく「英語はツールなので伝わるのが一番大事」といいます。確かにそれはそのとおりです。しかしそんな極端なことを言ったら片言の英単語+ゼスチャーですべての英会話を乗り切ればいいということになってしまいます。

 

日本人の私は日本で英語をしていて仕事のパートナー(同僚だけでなく、お客様や外注先も含め)の生産性を阻害しないように常に配慮しています。それは用がない時は話しかけないとか、メールは簡潔にわかりやすく書くとかで実践しており、その細かい積み重ねが私の信用を作っているともいえます。

 

そうやって信頼を積み重ねている自分が、こと英語になると「伝わればいい」と考えるのもおかしなものです。普段私が日本で日本人に対してしている配慮を外国のパートナーにもしたいと思いますし、一流のワーカーとしては当然だと思います。

 

少なくとも私の英語レベルが低いうちは、私のパートナーたちは私によって時間や手間を奪われることになるでしょう。そしてそれは信頼に値しない → 舐られる対象、という発展を遂げると思っています。当の本人たちにそこまで自覚があるかわかりませんが、無意識レベルでそのような思考になることはむしろ自然かと思います。

 

どのレベルを目指すのか?

よく英語の学習では「まずGOAL設定をしろ」といわれますが、私はこの学習方法にあまり賛成ではありません。PROGRITのコンサルを受けた時もまずGOAL設定を勧められましたが私は頑なにGOAL設定を拒み続けました。最後にはコンサルも折れてくれて、「じゃあ特に設定しないでやりましょう」という話になったくらいです。

 

そもそも学習のGOAL設定をする意義は以下があると思っています。

  1. GOALから逆算して学習計画を立てるため
  2. 学習継続のモチベーションを維持するため

私は仕事にしても人生にしてもGOAL設定をしたことはありません。いつの時点でもただがむしゃらにベストを尽くしてここまで来ました。結果として仕事面ではそこそこのレベルに達することができ、会社経営にも参画する程度になることができました。

 

また私は物事を継続するのが得意という性質を持っており、何かを始めるとなかなか辞めない性格です。なので、1にしても2にしても私には必要ないという結論に至りました。英語を学習する時も「英語学習を毎日ひたすら10年以上は続けて、どこまでのレベルに達するかチャレンジしてみたい」という思いで初めました。

 

エンジニアリングから学んだこと

私は仕事のキャリアをエンジニアからスタートし、いまではビジネス開発を得意としています。そんな私が過去のエンジニア経験を振り返った時、「ここをGOALとしてエンジニアリングを勉強しよう」と考えたかというとそんなことはありませんでした。むしろ、

  • 今この知識が必要だから勉強しよう
  • この分野って面白いからもう少し掘り下げてみたい
  • あの人すごい!自分もあの人みたいになりたい

という思いで勉強してきました。おそらくほとんどのエンジニアはそのような動機で勉強をしているんじゃないかと思います。そもそも学問とはそういうものではないかと思います。

 

ところが英語学習になるといきなり「GOALを決めろ」といわれ、最短距離で学習成果を出すことを推奨されます。成果を早く求めたい人はそれが合うのかもしれませんが、少なくとも私には無理でした。もっと、他国の言語や文化、風習を学びたいという気持ちで英語に立ち向かいたいと思っています。

 

よくオンライン英会話で「君はなぜ英語を勉強しているの?」と聞かれ、「私の趣味だからだ」と答えると「それは良いね」と返ってきます。なぜ「それは良いね」なのか私もよくわかっていませんが、今はそれでいいと思っています。